公益財団法人 医療科学研究所

公益財団法人 医療科学研究所

PROJECTS医研の事業

研究助成受領者・テーマ

第32回 2022(令和4)年度 研究助成 受領者・テーマ

2022(令和4)年度は、全国の大学などの研究組織に募集要項を送付し、65件の応募をいただきました。研究助成選考委員会にて公平かつ厳正に審査を行い、12件を研究助成の対象として採択し、受領者各々に助成金を贈呈いたしました。

1 COVID-19アウトブレイク時の医療従事者におけるレジリエンスとメンタルヘルスに関する研究:国際コホート研究応募分類(3)
東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻精神看護学分野 博士後期課程 浅岡 紘季
2 大規模レセプト・健診データベースを用いたWith/Post COVID-19における慢性疾患患者の治療継続性に関する研究応募分類(4)
一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会医療経済研究機構 主任研究員 石川 智基
3 ビッグデータベースを用いた直接経口凝固薬内服者の大腸内視鏡的粘膜下層剥離術術後出血と血栓塞栓症の発生に関する研究応募分類(4)
横浜市立大学大学院データサイエンス学部ヘルスデータサイエンス専攻 博士前期課程 市田 親正
4 健診受診が医療費・介護費へ及ぼす影響に関する縦断研究応募分類(1)
千葉大学予防医学センター社会予防医学研究部門 特任研究員/
千葉大学大学院医学薬学府先進予防医学共同専攻 博士課程 上野 貴之
5 新型コロナウイルス感染症の感染者隔離効果の推定応募分類(4)
国立感染症研究所感染症疫学センター 主任研究官 木下 諒
6 新生児マススクリーニングの医療経済評価研究応募分類(1)
国立保健医療科学院保健医療経済評価研究センター 研究員 此村 恵子
7 年金支給開始年齢の引上げが高齢者の健康に与える影響応募分類(1)
京都大学大学院医学研究科社会疫学分野 助教 佐藤 豪竜
8 生殖補助医療の保険適用に対する医療経済学的検討応募分類(1)
埼玉医科大学産科婦人科 准教授 左 勝則
9 がん患者による社会福祉制度の利用と緩和ケア受療期間との関連:生存分析応募分類(3)
大阪医科薬科大学医学研究支援センター医療統計室 講師 西岡 大輔
10 大規模リアルワールドデータを用いた眼科三大疾患の治療法の費用効果分析:医療資源適正配分に向けた医療経済的研究応募分類(1)
東京大学大学院医学系研究科眼科学教室 博士課程 藤田あさひ
11 幼児期のむし歯予防教育と養育者の行動変容の関連の探索応募分類(3)
東京大学大学院医学系研究科保健社会行動学分野 修士課程 宮部 成菜実
12 HIV感染者の高齢期に望む医療と生活に関する全国実態調査とその関連要因の解明応募分類(3)
東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科看護先進科学専攻 5年一貫博士課程 八鍬 類子

(五十音順)

TOP